D.bouldering釧路(ディーボルダリング釧路)

3周年コンペ ルールと当日の流れ

“3rd Anniversary competition”ルール当日の流れになります!

コンペにご参加される方はご一読ください!!

【はじめに】

◆当店入り口前にて、検温、手指のアルコール除菌をして頂きます。

◆当日の体温が37度5分以上の方は入店をお断りさせて頂きます。

◆施設内では水分補給時、課題のトライ中以外は常時マスクを着用して頂くようお願いします。

◆マスクを外しての会話はお控えください。

◆施設内でのお食事は不可とさせて頂きます。

◆施設内に複数、除菌スプレーを設置しています。こまめな手指消毒をお願い致します。

※以上の内容を守れていない場合は注意をさせて頂き、改善されない場合は退場して頂く場合もございます。

 

【受付】

◆来店後お名前と参加カテゴリーを受付でスタッフにお伝えのうえ、お申込みしていただいたチケットのQRコードをご提示下さい。

~当日の受付方法~

step1. チケットご購入後に配信された「購入完了メール」を開く
※メールの件名は『[PassMarket]Dbouldering KUSHIRO 3rd Anniversary Competition 購入完了メール』です。

step2. 「購入完了メール」内のURLを開く

step3. 「チケットを表示する」を開くと受付用のQRコードが表示されます。表示されたQRコードを受付でご提示ください。

※受付用QRコードをプリントアウトしてお持ちいただいても受付可能です。

◆受付時にジャッジシートとペン、参加賞のTシャツをお渡しします。

※ジャッジシートは紛失しますと失格になりますのでお気を付けください。

◆お荷物は更衣室のロッカーで管理して頂くようお願いします。※お荷物の紛失の責任は当店では負いかねます。

◆ウォーミングアップはSunset壁でお願いします。

◆競技が始まる前にスタート以外のホールドを触る事は禁止です。

◆クライミングエリアには見学、付き添いの方は入らないようお願いします。

◆競技開始前にご参加者は一度お集まり頂き、ルールの説明をさせて頂きます。(スタッフがアナウンスします。)

 

【予選】

◆セルフジャッジによるセッション方式になります。各カテゴリー競技時間は80分で、完登した課題のポイントが高い順に15本までの完登ポイントの合計点で競います。成績は完登ポイント合計点が多いほどより上位になります。完登した課題のポイントが高い上位15本までの完登ポイントで順位がつかなかった場合は同順位になります。

◆下記各グレードの1課題ごとの完登ポイントです。

8級・・・1点
7級・・・3点
6級・・・10点
5級・・・30点
4級・・・100点
3級・・・300点
2級・・・1000点
1級・・・3000点
初段・・・10000点

◆トライ数は関係ないので、時間内なら何回でもトライ出来ます。

◆ジャッジシートは間違えないよう記入しましょう。

◆スタートには課題番号が付いています。テープが貼られたホールドがスタートです。必ずスタートに両手が触れた状態からスタートして下さい。

◆TOPを2秒間数えられるくらい安定した状態で触れられれば完登となります。

◆競技中順番を待つ際は、各エリアの床に貼ってあるテープに沿って一列に並び順番を守って下さい。一定間隔で印があります。間隔を守ってください。

◆ワントライ毎に次の人へ交代となります。一瞬でも離陸したら(マットから足が離れたら)ワントライとみなされます。

◆自分の順番になったら速やかにトライを開始して下さい。トライ前にブラッシングをすることは可能ですが、後ろに並んでいる人がいたら出来る限り早く済ませるようお願いします。

◆競技終了後は速やかに近くのスタッフにジャッジシートの提出とペンの返却をお願いします。(ジャッジシートの提出がない場合は失格となります。)

◆競技終了後、次のカテゴリーの予選あるいは決勝準備があります。参加者はクライミングエリアから速やかにご退場下さい。

 

【キッズ・ビギナー表彰式】

◆キッズ・ビギナーは決勝はありません。予選の結果で順位を決定します。集計が終わり順位を発表し表彰式を行います。

◆競技・表彰式後のご見学は可能ですが、すべての競技が終わるまでクライミングエリアには入れません。

 

【決勝準備】

◆予選結果の集計が終わり次第、順位を発表します。

◆予選後、決勝課題を取り付ける作業がありますので、決勝進出者は課題を見ないよう一度お店から退出して頂きます。

◆予選後のご見学は可能ですが、すべての競技が終わるまでクライミングエリアには入れません。

◆決勝時間前になりましたらお店の入り口付近にお集まり下さい。

◆決勝開始時間になりましたらカテゴリーごとにスタッフがお呼びします。

◆決勝はカテゴリー毎に行うので、後続のカテゴリーはお呼びするまでは店外でお待ち下さい。

 

【決勝】

◆ミドル、スーパーミドル、マスターのみ行います。

◆各カテゴリー予選順位上位5名で行います。(同着5位が複数名いた場合は人数分決勝人数が増えます)

◆決勝用ジャッジシートをお渡しします。※ジャッジシートは紛失しますと失格になりますのでお気をつけ下さい。

ワールドカップ方式で各カテゴリー3課題をTOP数・TOPトライ数・ZONE2数・ZONE2トライ数・ZONE1数・ZONE1トライ数で競います。

成績はTOP数が多いほどより上位になります。順位が付かない場合はZONE2→ZONE1→TOPトライ数→ZONE2トライ数→ZONE1トライ数の順で比べます。トライ数は少ないほど優位になります。それでも順位が付かない場合は予選のカウントバックになり、それでも順位が付かない場合は同順位になります。

◆各カテゴリーのオブザベーションタイム(各課題1分×3課題)後、予選下位から順番にトライします。各課題制限時間は3分で全員のトライが終わったら次の課題に移ります。

◆決勝の課題は4点支持スタートです。テープで指定された各ホールドに両手両足を付けた状態でスタートとなります。

◆ジャッジシートはトライ前に課題の前にいるジャッジのスタッフにお渡し下さい。トライ終了後お返しするので、次の課題に進んだ時にまた次のジャッジのスタッフにお渡し下さい。3課題目のトライ終了後は集計をしますのでそのままお預かりします。

◆決勝進出者は順番待ちをしている間、他の人のトライを観ないように自分の番がくるまではテント内でお待ちください。順番が来たらスタッフがお呼びします。自分のトライが終わったら速やかにテントへ戻って下さい。

◆各課題3分経過時にブザーが鳴りますが、ブザー前に壁に取り付いていれば、3分が経過した後もそのトライを続行できます。

◆ブラッシングは選手各自でお願いします。

◆3課題全て終わった人は客席側に移り残りの競技者のトライを観ることが出来ます。

 

【全競技終了後】

◆決勝の集計が終わり次第、ミドル→スーパーミドル→マスターの順に表彰式を行います。

◆表彰式後はコンペ参加者対象でじゃんけん大会を開催いたします。参加をご希望の方は開始時間になりましたらお店にお集まりください。開始時間にお店にいらっしゃらなかった場合はご参加できませんのでご了承ください。

◆表彰式後は閉店時間まで自由に課題にトライできるアフターセッションを行います。予選時同様、順番、間隔を守りましょう!

3周年コンペ タイムスケジュール